アルミフロントの製造・アルミ型材の加工は当社へお任せください
ビーエスフロント㈱は店舗・建物の建材 (アルミフレーム部分やエントランスのフロント)を主に製造を行っております。神戸本社と大阪営業所の2拠点で関西エリアをカバーし、オーダー加工物件に関しては全国へ加工製品の出荷を行っております。
働く仲間の様子ものづくりは加工を行う工場がメインの場所です。 みんなが笑顔で楽しく働ける環境を目指して工場長を中心に若手からベテランまで活躍しています! 工程管理や品質管理を常に(PDCA)改善→計画→実行→確認→改善と繰り返しています。 若手の意見もしっかりと取り入れて工場全員がチームとなって、各物件に取り組んでいます。 フロント加工やオーダー物件加工を行っておりますので、ゼロからの段取りや仕組み作りに慣れており、物件ごとにチーム編成を変えて取り組んでおります。 営業部・加工部・設計部・事務部の全部署で横並びの組織となり、お互いにチェックと助け合いで協力し合って全物件と向き合っております!!
当社のインスタグラムサイト当社のインスタグラムサイトの紹介です。 最下部の「当社のインスタグラムサイト」をクリックしてください。 物件の施工途中の様子 何でもない社内の風景 内容問わずに何でも思った事など 適度に更新しております。 宜しければフォローして頂けると嬉しいです!! ちょっと仕事とは関係ない投稿もありますが そんな会社ですのでご了承ください。 ↓↓↓
2024新卒リクルート(インターンシップ)のご案内2024年卒の学生さんへ向けてのインターンシップのご案内です。 [マイナビ]や[ツノル」のインターンシップ受付ページにて掲載致します。 仕事の内容が知りたい方、職場の雰囲気を見てみたい方 OB OG訪問をして色々と聞きたいと考えている学生さんへ 時間や日時も合わせて、学生さん目線で就活の相談を含め 当社の案内をさせて頂ければと思います。 下記まで直接連絡頂くか下記のサイトから「マイナビ」や「ツノル」のページからお申込みください。 メール:bsf.saiyou@gmail.com 電話:078-994-7522 採用担当:河内(カワチ)まで 下記サイトからエントリーをどうぞ!! (インターンの様子なども載せてますので) ↓↓↓
製作実績物件の一部の事例写真はホテルの窓改修工事や駅舎のアルミ部分加工等の事例です。 その他の実績例は新宿・銀座・阪急三宮ビル等のアルミルーバー、窓フレーム、アルミフレームの加工、某銀行の新本店建設のアルミルーバー部分加工及び組立などを行っております。 全国各地のホテル、携帯ショップ、スーパーやショッピングストアなどのフロントも請け負っています。 下記よりその他のアルミフロントやビル物件の製作物件事例を紹介しています。 是非、ご覧ください。 ↓↓↓
アルミフロント製品の製造及び加工アルミフロントは勿論ですが、カーテンウォールの製造やステンレスフロントやテンパドアでの対応も行っております。 自動ドア装置や排煙オペレーターのメーカーも大手メーカー各社直接取引きしており、メンテナンスの対応も承ります。 *オリジナルのメーカーや全国対応のないメーカー様の場合はご対応できない事がございます。
物件対応の型材押出しから表面処理、加工もお受けします!!大型物件に対応した物件対応の型材加工も行っております。 多くは図面を頂いて、材料等を支給してもらい加工するのですが、アルミ型材の押出しから表面処理、切断加工、養生、出荷までという工程も可能です。
コンテスト受賞作品施工事例神戸市内のマンションエントランスです。 LIXILフロントコンテストで金賞を受賞しました。 横のラインに格子のデザインを揃えて製作する部分にとても苦労しましたが、 完成現場を見ると苦労しただけの価値があり誇れる物件となりました!!
機械設備6軸NC長尺アルミ加工機 CS-100鋸刃傾斜型切断機手動型 CS-100鋸刃ロング型切断機手動型 アイゼル型切断機A アイゼル型切断機B AC-A型全自動切断機 両頭加工機フライス盤 軸傾斜型ホゾ取り機(デジタル機) ワイドプレス特注機kLP2400-30ton ホゾ取り機(汎用機) ストレッチベンデング機25ton型 ボール盤(3台) 昇降盤 2.5次元CADCAMシステム 工程管理システム(M・NETシステム) アルゴンガス溶接機 フォークリフト2.5t 小型移動式電動ホイスト250kg(2台)
- お客様向けのフロント勉強会を開催しました。
株式会社クワタ様の神戸支店、姫路支店の営業部のメンバーさんへ 当社からフロントの勉強会を実施させて頂きました。 なんとプレゼン担当者は今年4月入社の新人が担当しました。 担当者とその上司と営業部長と社長の4人で伺い 「第1回目フロント勉強会」として、過去の施工例や依頼の取り方やフロントの品種 そして物件の進捗確認を行いました。 第2回、第3回と続きますので内容を変えながら、タイアップの信頼と社員同士の親睦を深めて お互いの企業にとって売上UPを目指して更なる取組みをスタートさせました!
2022-12-23UP
- 社員紹介&リクルート情報・インターンシップ情報
4月に入社した新入社員が5ヶ月後にどんな仕事をしているか。 入社当時の研修はどんなことをしているのか。 先輩社員はどんな人がいてどんな雰囲気で仕事をしているのか。 当社開催のインターンシップの様子はどんな感じか。 そんな様子をまとめたページを下記にて用意しました。 2024卒の学生さん用のリクルート情報も載せています。 社員紹介や会社の製作物件の事例など細かく載せているページへ 下記からジャンプしますのでどうぞご覧ください! 只今、インターンシップの予約も受付中です。 下記をクリックして専用ページへジャンプしますので是非ご覧ください!! そこからエントリーが可能です。 ↓↓↓
2022-11-21UP
- 当社の製作物件の紹介ページを更新しました!! (右側の関連サイト参照⇒)
当社で製作したフロントやビルサッシ、特注物件などの事例をまとめたページです。 小規模な物件から大規模な物件まで、ジャンルは問わずに当社で加工製作ができるものは全て取り組んでおります。 自由な発想で何でも作れるのがフロントの強みです。 まだまだチャレンジして参りますので、皆様からのご依頼を心よりお待ちしております。 製品検査の様子や社内行事の掲示板、リクルート情報、当社へのアクセス地図なども掲載しております。 下記をクリックして是非ご覧ください。 ↓↓↓
2022-10-19UP
- 「わが社の健康宣言」の登録事業所に認定!!
「わが社の健康宣言」の登録事業所に認定頂きました! 現在、この流れで「健康経営優良法人」の認定取得に向けて環境整備に努めています! 更に「こうべ男女いきいき事業所表彰」の取り組み企業の取得も同時に進めており、 男女や年齢関係なく社員みんなが生き生きと働ける環境創りに努めています! そんな会社の社風を見てみたい! 先輩社員の話しを聞きたい! どんな仕事をしているか見てみたい! そんな思いのある学生さん!! いつでも時間を取りますので、興味があれば是非お問い合わせください。 学生の皆さん就職活動ってとても大事ですよね。 実際に見て、肌で感じたフィーリングって大切な感覚だと思います。 そんな感じで当社を見てやってください!!
2022-08-17UP
- ナブコドア㈱様からの社内研修の様子!
本日、新入社員研修でナブコドア様より「自動ドア」の勉強会をして頂きました。 新入社員用にテキストをまとめて頂き、簡単にかみ砕いてご説明して頂き、私も 一緒に聞いておりましてとても参考になりました。 フロントでは「自動ドア」はメイン商材の1つとなります。 新たな商品もどんどん開発されており、常に勉強の積み重ねという事を実感致しました。 このように業者様とチームとなって色んな商材を多くの現場へお届けできればと思っております。 社外の講師からの説明で、違った空気の勉強会となり、良い刺激を受けました。 今後とも、各業者様からのご支援を引き続き宜しくお願い致します。 下記のページでも紹介しております。 ↓↓↓
2022-04-18UP
- 入社式を行いました!!
2022年度、新入社員の入社式を行いました!! 5人全員、コロナにも負けずに元気に出社してくれて 緊張の自己紹介からいきなりスタートとなりましたが、 その後の「入社式」→「新入社員研修」と移り、無事に初日を終えました!! 社会人としても第一歩を踏み出した新たなメンバーです。 直近ではいつもお世話になっている仕入れ先様や協力企業様などより 新入社員への研修を引き受けて頂くという有難いご協力に心から感謝申し上げます。 これから皆様と接していく機会もどんどん増えて参ります。 我々社員共々、ご指導ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い致します。
2022-04-01UP
- 内定式を行いました!!
本日、本社にて来春入社5名の内定式を行いました。 本当は食事会などと共に社員との懇親会をしたかったのですが、コロナの状況を考えて内定証書授与式とちょっとしたレクリエーションを行い同期で結束してもらうという内容で終えました。 若い発想が重要な当社の業務は新人と言えどもとても心強い戦力です。 本当に頼もしいメンバーが揃いました!! 増えたメンバーと共に全社員で団結してより良い提案、モノづくりに努めてまいりますので、皆様、ご支援、ご教授の程これからもよろしくお願いします。
2021-10-01UP
- アルミルーバー加工品製品検査の実施の様子
ビル物件のオーダー加工品であるアルミルーバーの製品検査を当社工場にて実施しました。 物件はJR奈良駅前に建つDMG森精機様の新たなビルになります。 検査には「隈研吾建築都市設計事務所」の方も来られまして7社10名様にご来社頂き検査を行いました。 1つの建築物が建つにあたり、色んな人が協力してもの造りを支えてもらっている事に改めて気付きました。 品質管理を向上させて、良い製品を送り出せるようにまだまだ努めていかなければいけないと毎日思う今日この頃です。 色んな物件で多くの協力をして頂ける業者の皆様には本当に感謝しています。 下記の青文字部分クリックして頂きジャンプしたページの上タグ 「フロント製作物件」→「製品検査の様子」をクリックしてください ↓↓↓
2021-08-25UP
- 男性社員の育児休暇(当然ですが)を実施しました!
当社の男性社員で育児休暇制度を初めて取得実行致しました。 女性の育児休暇は勿論ですが、男性も育児に参加できる環境作りを当社は推奨しております。 出産予定の奥さんの為に育児休暇制度を利用して、男性社員にもイクメンを目指して育児にどんどん参加してもらっています!! 復帰しても、奥さんに負担をかけないように毎日早く帰るように努めて、仕事をしてもらっています。 健康的に楽しく前向きに仕事ができる環境創りを当社は目指しています!! 下記にて育児休暇取得の取組みを厚生労働省のページにて公表しております。 ↓↓↓
2021-05-10UP
- 社員がテレビに役者として出ました!!
当社の社員がテレビドラマの役者として出演しました!! 画像の左側の人物です! サンテレビの深夜ドラマですが、セリフもなかなかあってチンピラ役でしたが、実際の人物は心優しく仕事ができるスーパーマンです。 芝居には何回か見に行ってましたが、テレビの出演は初めてみたので違った感動!! 仕事ができる人はプライベートも充実してますね!! 社内のお知らせ事項でした。
2021-04-13UP