外壁補修の必要性について
外壁補修工事は建物の壁を補修する工事です。
外壁は劣化が進むと壁やタイルの一部の剥落する場合があり、建物そのものの安全だけでなく居住者や通行人の安全をも脅かします。
古い建物から建物の欠片が落下する事故も少なくありません。
また、劣化が進めば進むほど補修するための工事規模も大きくなりコストも膨れ上がります。外壁の補修工事の目安はだいたい10年と言われますが、その建物の立地や環境が大きく関係してきます。劣化が見えてきたら進行してしまう前に補修することをお薦めします。
写真の危険個所はおわかりでしょうか?
このような亀裂から雨漏りや外壁の落下が起こる危険性があります。
近年、弊社でも外壁補修の依頼を多数いただいておりますのでわからないことや施工については一度ご相談下さい。